忍者ブログ

drawing diary

なんてことない日々の雑記。

[PR]

2025/02/09(Sun)07:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

初雪。

2013/11/14(Thu)18:33



めっきり寒くなってきましたね~。

雪は見ているだけなら綺麗で大好きなんですが、片付けることを考えると
どうしてもヤな気分になりますよ。まぁ毎年なんですが。


しかし最近あらためて自分の成長のなさにうんざりしてます。
「何度目だ」って感じですが、やっぱりげんなりしてます。

絵も上達しませんし、精神的にも未熟だしでどーにも。
若い子が頑張ってる姿とか見ると、無駄に年を重ねた感が否めない。

ただ無性にやる気だけは出てきたんで、イラスト制作の方面にそれを向けたいと思います。



PR

No.69|絵日記CommentTrackback

サイト更新

2013/11/14(Thu)18:05

あず誕 わかば 秋山澪


サイトにイラスト3点追加しました。


よろしければご覧ください。




No.68|日記CommentTrackback

サイト更新

2013/11/01(Fri)23:59

愛の切り札 真鍋和


サイトにイラスト2点追加しました~。よろしければご覧ください。



早くも11月ですか・・・。
あいかわらずpixivにしてもこのサイトにしても更新頻度が低くて申し訳ないです。


いや~しかしポケモンXY面白いですね。

個人的にシリーズトップかもしれません。ポケモンが立体になっただけではなく、
撫でることが出来たり、派手なアクションをしたり表情が変わったりとポリゴン化を
フルに活用している印象。

ポケパルレやってればそれだけでポケモンに愛着わきますしね~。
このへんnintendogsを思い出しました。


そんなこんなで最近ちょっとゲームに時間とられてたりしますが、
これから年末にかけて「けいおん」関係のイラストを増やせればと思います。ラストスパートで。




No.67|日記CommentTrackback

THE ORIGIN

2013/10/10(Thu)01:57




ポケットモンスター ジ・オリジンより。

放送から大分経ちましたが、ようやく全編見終わったので
その勢いのままイラスト1枚描いてみました。



いや良かったです。面白かった。


ポケモンシリーズの初代である赤・緑を遊んでいた人間にとっては
たまらない演出やセリフが盛り沢山で。懐かしく思った方も多いはず。

現代の技術で描かれたゲームの世界は、当時のそれとは違った魅力がありました。

時間の関係で色々省略されたのは残念でしたが、放送が2時間足らずであることを考えると
逆によくあれだけ詰め込んだなぁと感心します。


「『ポケットモンスター 赤・緑』を遊んだみんなへ」というキャッチコピーは伊達じゃない。
初代からファンの私には特別なアニメになりました。


またそれだけでは終わらず、12日発売の「X・Y」へと繋げる要素も入れ込むあたりは流石。
しかもサプライズ的な出し方で。情報発表の仕方が本当に上手いですね~。

通常のポケモンアニメも新シリーズに入りますし、ポケモンシリーズのこれからがますます楽しみです。




No.66|絵日記CommentTrackback

サイト更新

2013/10/08(Tue)04:18

わかば 勇気の刃 三浦一子



サイトにイラスト3点追加しました~。

よろしければご覧ください。





No.65|日記CommentTrackback